2011年03月01日

卒業式

今日の天気は曇りだが、気分は晴れやかだ。手(チョキ)

理由は次女の高校卒業式。

私は仕事なので、妻が式に出席します。わーい(嬉しい顔)


私が高校の卒業式を迎えたのは20年以上前だ。たらーっ(汗)


昨夜、次女と卒業式の話をしていて驚いたのは「仰げば尊し」を知らないし歌わない事だ。がく〜(落胆した顔)

我々の時代では、定番の卒業ソングだったのに・・・


そういえば私が中学の卒業式のときに、担任の先生から最後にいただいた言葉が、





お前らの頭は大丈夫か?バッド(下向き矢印)



だった。


理由は、仰げば尊しの歌詞の中に、



カラオケ あお〜げば〜  とお〜とし〜  わが〜しの〜おん〜 


という歌詞が気になり、私は個人的に


和菓子の恩??????


と思い込み、友人に


私 「和菓子なんてもらったか?」

友人「貰わんかったよなー?」

と話をしているのを担任が聞いて、担任の口から出た言葉が、


お前らの頭は大丈夫か?


なのだ。もうやだ〜(悲しい顔)


それを聞いた娘の口からは、

バッカじゃねー」と大笑いされた。ふらふら


今となっては、忘れられない思い出でもある。

その友人とは今でも親しい間柄でもあるし、お互い子供が4人いる。ぴかぴか(新しい)

またお互い「カルガモ一家」とも呼びあっている。手(チョキ)


posted by ベルぱぱ at 09:39| Comment(1) | 日記

2011年02月22日

鼻にアトが残らない?

最近は少し暖かくなってきました。手(チョキ)

商店街のHPをリニューアルしたり、活性化事業など非常に忙しい日々が続いていたので、私の老体は悲鳴をあげています。もうやだ〜(悲しい顔)


そんな中で、我が家の次女が昨日より車(セダン)自動車学校に入学した。

今年の春に高校を卒業するのだが、化粧やファッションなどもうるさくなっている。

これも成長した証なのでしょうね。わーい(嬉しい顔)


さて化粧といえば、メガネをかけたときに鼻にアトが付く場合がある。

特に女性は化粧が落ちたりするので、非常に気になるようだ。ふらふら


そこで注目のフレームが、

P1030933a.jpg

P1030930aa.jpg

鼻の上で空中に浮いているため、鼻にアトが残りませんexclamation×2

色々な職業に適応できるのではないかと思われるフレームです。わーい(嬉しい顔)


posted by ベルぱぱ at 15:17| Comment(0) | メガネ

2011年01月16日

出初式・・・

昨日から今日にかけて、むちゃくちゃ寒かった。ふらふら

この地方としては非常に珍しく雪が降り積もっていたのだ。あせあせ(飛び散る汗)


このムチャクチャ寒い今日は消防団にとっては特別な日なのだ。ぴかぴか(新しい)


その特別な日とは「出初式」だ。


私が所属している消防団は今年の出初式で操法を披露するはずだったのだが、ある理由でお披露目出来なかった。もうやだ〜(悲しい顔)


その理由は、

行方不明者が発生し、その方の捜索に出場したため出初式は中止となったのだ。たらーっ(汗)

中止と決定したことは正解である。

式典より人命優先は当たり前exclamation×2

警察、消防300人体制で捜索を行ったが、本日発見には至らなかった。バッド(下向き矢印)

明日も引き続き捜索を行う。手(グー)

この寒さの中、無事に発見できる事を祈ります。揺れるハート



posted by ベルぱぱ at 16:29| Comment(0) | 消防関係